自分に感謝する
2024.05.21更新
ただいま京都。次女のマンションにいます。昨日、鹿児島中央駅から新幹線に乗り、新大阪まで、そして大阪に出て、阪急電車で京都河原町まで移動しました。
午前10時に出て、午後4時に着いて、移動時間6時間。その間、ずっと本を読んで、コーヒーを飲み、お弁当を食べて、きみちゃんにとっては大贅沢な時間を過ごしました。おかげさまで本が一冊読めました。三女が送ってくれた雑誌(月刊「ドラマ」)も読めました。
昨夕、引っ越した次女のマンションに到着すると、孫4号のれなちゃんが待ってくれています。エレベーターの前で待ち構えてくれて、嬉しいな。一緒にお茶して、お土産のかるかんを食べます。
そうしているうちに、孫1号のルイ君も帰ってきて、ルイ君も軽羹が大好きなので、一緒にお茶します。
ふたりともさらに大きくなって、れなちゃんなんて、3月1日に会ったばかりだけど、あれからまた背が伸びて、ついにきみちゃんを追い越しそう。まだ小学3年生なのですが(笑)。学年女子で一番大きいそうです。ルイ君はもはや雲の上の人みたいに、すっかり大人びて、でもやりことは小学生みたいですが(笑)。
引っ越し、新しい仕事と大忙しでお疲れモードの次女。体型がきみちゃんに近づいてきた(笑)。ほんの少しの滞在だけど、お手伝いができれば、と思ってやってきました。
みんな揃ったところで、近くのデパートにある飲茶のお店へ。そこで、孫ふたりが食べる、食べる。ユタカ君とふたりの60代夫婦の食生活もカフェをしているおかげで、結構ボリュームもあり、ちゃんとしていますが、どちらかというと、お魚、刺身系が多くなるので、こうして孫と食事をすると、生命力を感じます。よかよか。
で、今朝は、午前4時起きのルイ君のお弁当作りから。何しろ、午前5時半に出る(サッカーの自主練だとか)、というので、きみちゃん、張り切りました。張り切った、というより、れなちゃんのベッドが固くて、よく眠れず、午前零時からほぼ寝てない状態で、午前4時には起きだして、お弁当、朝食を作り、ルイ君を送り出し、れなちゃんを起こして、また送り出し、ということで、先程まで二度寝をしておりましたが、いま、起きだして、こうしてブログを書いております。
次女は、今日はゆっくりするとのことだったので、きみちゃんも起こさないように静かにブログを書いたり、読書したり、仕事をしておきます。娘が起きだして来たら、あちこち片付ける予定。
新幹線のなかで読んだ本は、松久正さんの「多次元パラレル自分宇宙」という本。いやあ、「小右記」だの「枕草子」だのもいっぱいトランクに詰め込んで、持ってきましたが、以前一度読んだ、この本、ちょっと気になってリュックにポイっと入れて、新幹線の中で読んだら、深い、深い。
一度読んだだけでは、まだ理解できていなかったんだな。松久正さんは、ドクタードルフィンと自称されるお医者様。松果体の専門家、ともおっしゃいます。松果体に関しては、ドクタードルフィンの本でいっぱい勉強させていただいて、きみちゃんも松果体については詳しくなりました。
この「多次元パラレル自分宇宙」は、第2の松果体があることを教えてくださいます。脳の松果体で、「自分は完璧だ」と思い、ハートチャクラで「自分に感謝」、第二の松果体である尾てい骨では「地球に感謝」する。
脳の松果体は「楽」というエネルギーで、尾てい骨の第二の松果体は「歓び」のエネルギーで振動数をあげて、ポータルを開くと、自分の望む宇宙パラレルに瞬間移動できる。地球では、少し時間がかかるかもしれないけれど、「楽で愉しい」ことを選択し、努力、忍耐、根性ではなく、いまの自分を受け入れ、ゆるんで、脳を眠らせ、「すべてこれでいいのだ」と思って、望む未来へ飛び抜ける。
それも、えいやっと努力するのではなく、「あら、いつのまにか」という状態で、そうなる、という感じ。
きみちゃんが最近実践していることって、ここに書いてあるわ。実は、先日、ふっとランチにお越しになった素敵な女性が、「月の舟通信」をご覧になって、巻頭言を書いた「みたけきみこ」さんと話がしたい、とおっしゃって、お話しているうちに、じゃあ、女神ヒーリングをしましょうか、ということになって、じっくりとお話した次第。とても深い課題をお持ちでしたが、そのときに、きみちゃんがお伝えしたのが「自分に感謝する」ってこと。
自己犠牲的に生きてきて、周りに感謝することはあっても、自分に感謝しないよね。それって、ほんと良くない。自分に感謝できてこそ、他人様への感謝がいや湧く、というもの。自分への感謝は、大切な視点です。
先日も、女神マスタークラスで、女神第2号様に、「自分を最優先すること」とお話したばかり。「多次元パラレル自分宇宙」では、家族と重なることなく、ワンネスでもなく、集合意識でもなく、自分ひとりの宇宙を意識して、その宇宙の叡智とつながる、ということが書いてあって、きみちゃんが女神ヒーリングのなかで実践していることは、ドクタードルフィンレベルになっていたんだなあ、と感慨深いものがあります。
きみちゃんは完璧、きみちゃんに感謝、地球に感謝ですね。潜在意識という言葉もきみちゃんの自家薬籠中のものになってきましたが、ドクタードルフィンは「超潜在意識」とおっしゃいます。顕在意識、潜在意識というのは、まだ脳を使っている状態だそうです。ドクタードルフィン風に言えば、「脳ポイ」して、超潜在意識で生きる。
自分を最優先する、というと、とてもわがままな感じがしますけど、わたしたちはひとりひとりが宇宙を持っていて、それは誰とも重ならない。重ねてはいけない。「あなたのためよ」と言って、子どもの人生に足を踏み込むのも、他人の宇宙にずかずかと入り込んでいることで、お互いに、それぞれの宇宙の発展を阻害しあっています。
他人の影響なんて気にしないで、自分の宇宙の源に問う。「どんな未来に行きたい?」と。
きみちゃん、666祭りを霧島でやる、と決めてから、さらに強くなりました。あれこれとまた素敵なアイデアが湧いてきます。それに、霧島で5日間やると公表したら、じゃあ、行けます、という方も多いのです。ありがたく、嬉しいです。島津重富荘でのイベントもまたいつか機会が巡ってくるでしょう。そのときを楽しみにされてくださいね。
それにしても、前回も書きましたが、本当にすべての方が優しくしてくださって、本当に本当にありがたいです。きみちゃんの望む宇宙、「みんな仲良く」「攻撃しない」「他人を蹴落とさない」、そんな宇宙パラレルに行けてる、ってことですね。
きみちゃんの究極の使命は、「人を励ます」ということ。きみちゃんといると、元気が出る、という方が多いです。
今朝も、ルイ君に「苦手なところより、得意なところにフォーカスしようね」と言いました。れなちゃんの宿題もピアノも観てあげて、漢字の書き方、鉛筆の握り方、いっぱい教えました。
孫たちは、そんな「励ましばあば」が大好きみたい。人にものを教えるっていうのは、励ます、ということですものね。励まして、励まして、いっぱい、褒めて、褒めて、否定しないで、全肯定ですよ。
自分を責めたり、自己犠牲に陥る、っていうのは、ほんと、良くない。だって、わたしたちは完璧ですからね。
完璧なきみちゃんに、ときとして、「まあ、おしゃべりばっかりして、ゆたか先生がお茶碗を洗っておいでなのに、旦那さまにそんなことをさせて」という方がおいでなのですが、きみちゃんは受講生の方やお客様とお話して、励ますのが仕事なんですよ。
それにね、きみちゃんとユタカ君の宇宙は、隣り合って、少し重なり合って、たぶん、ずっとそんな親密な宇宙関係を保持するので、もう絶対的な信頼関係、協働体制ができあがっていて、批判も横入りもできないのですね。
妻は夫を支える、お世話をする、という固定観念に縛られていては、良い夫婦関係は築けません。お互いの個性を尊重していくことが何よりも大切です。百の夫婦があれば、百の個性あり。いろんな関係があってよいのです。
それに、振り向いてほしい人があったとき、つまり、恋をしたとき、振り向かせる努力をするよりも、自分を生きることが先決。自分を最優先して、自分を大切にしている人が輝き、成長し、進化していきます。
自分を深める。自分に感謝する。自分の宇宙の源を意識して、どんな未来を築きたいのか、夢を持つ。
きみちゃんは「人を励ます」ことをしているうちに、いつのまにかヒーラーになりました。やはり、ものすごく天職だと思います。ユタカ君も「きみちゃんじゃないと、できないね」といつも褒めてくれます。
先日のヒーリングは重たい課題をお持ちでしたので、さすがのきみちゃんもヒーリングが終わったあと、ぐったりなって(いつもはそんなことないのです、天然のチャネラーなので)、少し眠ってから温泉に行き、元気になりました。
きみちゃんが温泉に行っている間、ユタカ君はお茶碗洗い、庭の草取りなどをしてくれて、そのことをちっとも苦にしないで、文句を言うこともなく、魂からユタカ君に感謝しています。
「666祭り@きりしま月の舟」は、6月5日(水)から6月9日(日)まで。午前10時から17時まで。6月6日のみ午後9時まで。6月9日(日)の午前10時から11時半まで「ゲマトリア」のお話をユタカ君がしますよ。6日はサプライズコンサートもあり。お楽しみに。
ランチ・スイーツはバイキング形式で、食べ放題、飲み放題。その方が、お客様とゆっくりとお話ができますからね。ぜひ霧島までお越しくださいませね。
きみちゃんの女神ヒーリングもやりますよ。666祭りウイーク期間中、30分で3,300円。10時、11時、14時、15時、16時で毎日お受けします。やはり、きみちゃんの女神ヒーリング、最高ですわ。自分で言うのもなんですが(笑)。優しく背中を押しますよ。ぜひこの機会に女神ヒーリングをお受けくださいませ(mokka@po4.synapse.ne.jp 090-3669-5354)。自分宇宙の広大さをご一緒に感じましょう。人生開花、才能開花、生きづらさを抱える方、ご病気の方もご相談ください。
では、あと少し、京都にて、娘一家を励ましてきます。
5月25日(土)午前10時から11時半、「お茶席とお香を楽しむ講座」開催です。講師は堀之内夕子先生。きみちゃんもその日は帰っていますよ。京都の和菓子をお土産に買ってきますね。
いつもブログを読んでくださいまして、ありがとうございます。とても嬉しいです。書くことは、きみちゃんにとって、大歓喜です。宇宙の真実を皆様に伝えたい、固定観念に縛られず、自由に生きることができるのですよ、と伝えたいです。